2018年3月4日日曜日

小田原寺子屋スクール 第九期生徒募集

 みなさんは、どんな夢や希望を持っていますか。将来、どんな人になりたいですか。あなたの夢や希望をかなえるために、学校や学習塾の授業、スポーツクラブでは学ぶことができない大切なことがあります。小田原寺子屋スクールでは、様々な世界で活躍されている先生方からその大切なこととは?について教えていただきます。また、先生方がみなさんと同じ年の頃にどんなことを考え、なぜその道に進もうと思ったのか、どんなことを実行されてきたのかなど、貴重なお話を聴くことができます。
 これまでに、新聞記者、オリンピックの金メダリスト、宇宙の超新星を研究する博士、作家、女優、アナウンサー、画家、実業家、・・・と、多くの先生方に授業をしていただいています。みなさんも月に一度、小田原寺子屋スクールで一緒に学びませんか。
◆受講料:無料

お申込みはこちら↓
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf0rRHeW7uUGu-LG3sj2FBRaQghJ-WT55wMyTHDWqXEUyqFKA/viewform
上記にアクセスできない場合は、氏名(フリガナ)、学年、住所、保護者氏名、連絡先(電話番号)を記載の上、下記メールアドレスへお送りください。
info@terakoya-odawara.com
問い合わせ先 070-3525-1058 寺子屋スクール事務局(川口)


第九期(平成30年4月~平成31年3月)講義予定

◆第1時限 10:00~10:45
 元朝日新聞天声人語コラムニストの栗田亘先生に漢文や物語を解説して頂き、先人の教えを学びます。
◆第2時限 11:00~12:00
 各界で活躍されている先生方に「私の仕事・生き方・みなさんへの期待」などをお話し頂きます。
《平成30年》
 4月 8日 窪田哲夫先生  恵那市佐藤一斎「言志四録」普及特命大使・前拓殖大学客員教授
        「西郷どんが愛した言葉・佐藤一斎の言志四録(日本人の心)」
 5月13日 和田正宏先生  はじめ塾塾長
        「はじめ塾子どもの育ち」 3代85年の歴史を持つ寄宿生活塾の教え
 6月10日 北岡和義先生  ジャーナリスト・元日本大学教授 元読売新聞記者
        「アメリカ生活27年で学んだこと-多様な価値観を認める-」
 7月 1日 第4回小田原寺子屋スクール公開講座  テーマ 「国際政治と経済」
       13:00開場 13:30開演 小田原市生涯学習センターけやき(小田原市役所隣)
       宮崎緑先生   千葉商科大学国際教養学部長
        「世界を視る目、国際社会の動きの見方」
       河合忠彦先生  筑波大学名誉教授
        「ソニー・パナソニック・シャープは薄型テレビ・スマホでなぜサムスン・アップルに負けたのか」
 8月 下旬 大磯旧吉田茂邸見学
 9月 9日 田嶋享先生   ヤオマサ名誉会長
        「現代版の報徳思想で地域起こしを行う」
10月14日 石川寿一先生  経営コンサルタント・富士フイルムOB・南足柄寺子屋塾代表
        「49年間で巡った世界106か所訪問の旅」
11月11日 鬼頭宏先生   静岡県立大学学長
        「日本の人口問題を考える-人口から読む日本の歴史-」
12月16日 岡本彰夫先生  奈良県立大学客員教授・元春日大社権宮司
        「生まれ変わって来た子の話-勝五郎再生紀聞・お夏組成物語-」
《平成31年》
 1月13日 吉川伸治先生  神奈川県内広域水道企業団企業庁・元神奈川県副知事
        「飲水思源-神奈川の水道を考える-」
 2月10日 萩原一夫先生  認定NPO経営支援NPOクラブ理事・元物産キャピタル社長 ドイツ三井物産経理・財務担当
        「ドイツの戦後リーダーとドイツ現代史」
 3月10日 厚地純夫先生  JR東海専務執行役員
        「きっぷの話 新幹線からリニアへ」

0 件のコメント:

コメントを投稿